中世豪族のウチの先祖話や大好きな車のJeep話、飯テロ系blogから一転、
オレ手作りの質素なお弁当系に走っており、
せっかくいらっしゃった方も、さぞ「なんだこりゃ(´・ω・`)?」じゃないかと想像できますが・・
まー個人blogなんで、自分の日々の他愛もないメモも兼ねておりまして、
そんなこんなで昨今はこんな塩梅になってます、と '`,、('∀`) '`,、
そして今日のお弁当、
この昭和スメル濃厚なアルマイト製のお弁当箱の中身は、
あいも変わらず日の丸弁当!
しかも今日の中身は、
白々銀シャリご飯に昔ながらのおいしい梅干しのみ!
今までのような隠し海苔弁ではありません(※末尾リンク参照)
これぞ清貧!
これぞ日本魂!( ゚д゚)ウム

( ゚д゚)なに?そんなの興味ない?

( ゚д゚)日の丸弁当なんてビンボーくさくてダセェ、だと・・?

まー、でもさすがに白々ご飯と梅干しだけだと寂しいので、
実は小さめのカップそばも用意してありますし、
さらに白々ご飯を、より美味しくいただくためのサブウェポンも、職場に置いてあるんですけどね( ´,_ゝ`)プッ

サブウェポンは、のりたまより実は美味しい、100円のたまごふりかけや大盛大辛レトルトカレー
共にローソンストア100(100円ローソン)製、
そして自宅から持ってきた刻み海苔やカツオ節など・・
さーて今日は、
日の丸弁当をどうやって食べようかなー(^q^)

【関連日記】
この記事へのコメント